スポンサーリンク

1,630をキープのSET指数

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2021年6月14日

SET指数 1,633.06

ども、おっさんマガジン編集長です。

本日のタイ株は下落。

保有株も微妙に下げはしましたが、ほぼキープ。

1,630以下で終わると嫌だなと思っていましたが、

なんとかキープしてくれて良かったです。

下落の始まりというよりはちょっとした調整かなと思っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

リフレッシュ大事

SET指数は上がっている割にトレードの成績は良くないし、

仕事も自分の効率が悪いせいでパツパツだしで

煮詰まってる感あったので週末は釣れない釣りと爆睡してリフレッシュ。

最近はいい加減、釣れないって事に気付いてきたので

お金払って船をチャーターするか、SUPボードかカヤック買って釣りに行こうか検討中。

事故も怖いので船をチャーターするのが最も安全ではありますが、

毎回何千bahtも払うのもなんとも気が引けるし悩ましいところです。

 

物欲ややりたい事、行きたいところがあるのは勤労意欲にもトレード意欲にもなるので

喜ばしいのですが、散財となると話は別。

 

やりたい事をしつつ、ムダなお金は使わないようにしたいですね。

本日のトレード

ワラント発行となるSSPが急落していたので飛びつき買い、

そして即売りで700baht弱利確。

そのままPizza Companyに消えていきました。

 

SSPの後は、いくつかデイトレチャンスを逃し、

他は特に目ぼしいモノも見つからず、

のんびりしていたのですがデイではないものの、

スイング対象としてTIPCOが上がり始めていたので買い。

まだ二日目の上昇なので、今後すぐに下落し始めるかも知れませんがその時は損切り。

 

そしてUPAも上がって来ているので買い。

こちらはちょっと乗り遅れた感ありますが、まぁいいでしょう。

 

どちらも順張り銘柄にしました。

最近、SET指数が騰がりきっている感から、

逆張りばかり行い失敗してきたのでその逆を。

基本はやっぱり順張り。下がり始めたら売ればいいし、逆張りみたいにいつになったら反発するか分からない恐怖に怯える必要はありません。

ダメなら即損切りするのみ。

 

スイングで仕込むべきタイミングではないとは思いますが、

上がっている銘柄に乗っかる形なのでありかなと。

大きく狙うから失敗する

先週は、変に逆張りを狙ってみたり、いつもの悪い癖で持つべき以上に大きく張ってみたり。

先月大きくマイナスを計上した事が頭に残り、

自分らしくないトレードを繰り返していたように思います。

 

熱くなっても何もいいことありません。

ちょっと気が抜け過ぎているくらいでちょうど良い。

 

気合いが入っているのは良いですが、

その分市場の動きにつられますし、ノイズにも引っ張られる。

メンタルも市場・株価に左右されメタ認知など持てるはずがありません。

 

相場にしても、仕事にしても、プライベートにしても、

ちょっと1歩引いて、自分を客観的に見る事が出来る。

こういった状態が最も冷静に判断出来て、その場の最適解を選べるような気がします。

 

いつも正解である必要はないし、そんなこと不可能です。

その場、その時、その瞬間に自分にとってもっとも良い選択が出来る。

メンタルが乱れていたらとてもできません。

 

無理してもいいこと無いので、

適度に脱力した感じでちょうどいいのかなと。

 

ということで、

頑張らないように頑張りましょー(^^)/

ではでは。