ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株微下落。
昨夜のアメリカ株下落を受けてもう少し下落するかと思ったら
寄付きでは売られたものの、その後ほとんど戻して終了となりました。
良かった良かった。
本日のトレード
昨日ようやく騰がり始めたTRITNでしたが、
心がすぐに揺らいでしまい即利確。
いつものビビリパターンにもほどがある。。。
持ったまま週末をまたぎたくないという思いが強く
サクッと売ってしまいました。
って言い訳ですね。
相場全体がノリノリの上がり調子ならそのまま保有しておいて
ワクワクしてれば良いのですが
もし上髭が付いた状態になると怖いなと思い、って言い訳。
まだ出現してもいなかった上髭にビビッて売った
成長しないおっさんです。
スイングとしては、TRITNのみで他はデイトレで
AIRA,GBX,MACO,SVOAを触って大後悔。。。
最後のSVOA以外は良かったですが、
他の全てを飲み込む勢いでAVOAでマイナス計上をしてしまい、
全てひっくるめて+500baht程度まで収益改悪。
まぁ、プラスで終えたものの、TRITNのおかげですので
デイトレ力の低さを露呈した形となりました。
2022年1月も半分が経過
1年は365日あり、それを12ヶ月に割った1月も半分が経過しました。
つもり1年の24分の1が既に経過したわけです。
毎年、1年の終わりやはじめに今年の抱負として
次の年に達成したい様々な事を願ってきましたが、
正直なところ近年では何かを達成した記憶がございません。
USCPAとか早々に心が折れてしまいましたし、
シックスパックなんて言い始めてからすでに何年経過したか分かりません。
これらは日々の生活において
もしこの目標を達成しなかったとしても、
生死を左右しない、生活に何か支障が出るわけではないことからくる慢心だと思います。
達成しないと即、死に直結するような事ならとっくの昔に達成しているでしょうから。
しかし、だからと言って何もしない、何も学ばない、何も成長しないのでは
早晩人生ハードモードになる事は確実。
毎日、良い未来につながる何かしらの行動はしたいですね。
ではでは。