今日のタイ株 2021年1月19日
SET指数 1,522.59
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は上昇。
心が日和ってくると、途端に上げてくる株式相場。
さすが、素人投資家の真逆を取ってくる強者たちばかりです。
ただし、グループ会社は地味にでも確実に上げている中、
なぜかPTTが下がっていたり、
昨日私の買ったSONICが早速下がっていたり、
事故銘柄も有りますが、
本日は、それをすべて打ち消しておつりがほどのBANPUの爆上げにて、
今日1日で含み損10万bahtが昇華されました(●´ω`●)
キャパオーバーのナンピン=命づな無しの綱渡り
自分の器を超える投資は身を滅ぼすと常日頃このブログでも申し上げておりますが、
でも、やっちゃうのが素人ってものです。
しかし、今回は何とか乗り切る事が出来そうです。
でも、こんな綱渡りはそうそうするもんじゃないですね。
いや、まだ売って確定していないので、
明日以降また下がったら、見るも無残な含み損にまみれることになるのですが、
とりあえず本日時点では±0まで戻すことが出来ました。
正確には、まだ3,000bahtほどマイナスですが、
昨日までのBANPU単体の含み損10万バーツを考えれば、
誤差みたいなもん。
明日からは、やれやれ売りをするか、
再び含み損に苛まれることになるのか。
自分との戦いは続きます。
いずれにせよ、自分のキャパオーバーの資金投下をしているので、
またマイナスになってきたら、あっという間に売ってしまうような気がします。
って、結局どっちいってもマイナスかよ!‼!‼(-ω-)
本日のデイトレ
本日のSET指数は寄付いた瞬間から窓全開の上げ上げでした。
そんな中まだBDMSが騰がっていなかったので9時58分に21.20で2万株即買い。
買った直後に2ティック上の21.40ですぐに売り指値入れて、
10時には売れて3,000baht強のプラスとなりました。
保有時間2分弱でしたので、時給ならぬ、分給1万円ですね。
毎日こんな楽勝なトレードばっかだったらいいのに(-ω-)
って、あるわけねぇだろ、そんなもん。
キムタクは何を演じてもキムタクって揶揄されますが、
しゃーない。だってキムタクだもん。
嫌なら見なきゃいいだけ。
さて、
ただ、1月トータルで見ると、
先日の忌まわしきDELTAのデイトレ失敗が尾を引いています。
2回合わせて8万円近いマイナスとなっているDELTAのせい(自分のせい)で
年初来マイナスは継続中。
DELTAにさえ(しかも何も学ばず2回も)手を出していなければ余裕のプラスなのに‥‥
先日申し上げた通り、私の苦手銘柄筆頭DELTAには二度と手を出さない事を誓います。
さて、明日のタイ株はどうなるのでしょうか。。。
今日はアメリカ株も騰が(ってくれないとタイの勢いも止ま)りますので
そのおこぼれを前場だけでもいいから頂戴できればと思います。
ではでは。