スポンサーリンク

SONICさらに買い増し

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2021年1月21日

SET指数 1,513.51

ども、おっさんマガジン編集長です。

本日もタイ株は下落。

バイデン景気はどこ吹く風。

相変わらずのゴーイングタイウェイを継続中です。

明日は上がってくれるかなー(=゚ω゚)ノ

 

永遠のクソ保有株、BEAUTYがちょっと盛り返してました。

ここまで来たら、今の株価の6倍になるまで待とうと思います(-.-)

中国様、中共様、習近平様。

中国ビジネス再燃させてなんとかしてくださいなまし。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

いよいよ怪しくなってきたPTT

タイ株を始めた当初、記憶が定かではないのですが

PTTが株式分割するって事でグイグイ上げている時に買って、

私が買った瞬間から下げていった記憶があります(●´ω`●)

そんなあまり良い出会いでは無く、苦手意識のあるPTT

 

今回は、株式分割ではなく、カフェアマゾンや不動産管理をしているORがIPOとのこと。

底かと早合点し買った今、大きなマイナスになる可能性が出てきました。

 

BANPUやSONICと違って、勝負している銘柄でもないので、

40を割り込むようなら一旦売ろうと思います。

このくらい早期での損切りであれば、マイナス6,000baht程度なので、

清水の舞台から飛び降りるような心持ちにならずに損切りできるはず。

まぁ、この場合、飛び降りたところで願いが叶うのではなく、

思い切って損を確定するだけなので、願い(タイ株ガッポガッポ)が成就することはありません(-.-)

傾向をハズれたSONIC

ここ最近、

「3日ダラダラ、1日グィーーーーーーーーーーーン」

株価を伸ばしてきたSONIC。

これに乗っかってつい先日買ったのですが、

1回もおこぼれに預かることなく、この法則が崩れてしまいました(-ω-)

一時は1.70まで大きく下がり、損切りか買い増しが悩んでいる間に

一気に買い戻され下ヒゲを形成し

本日の取引を終えたのですが、このヒゲ。

信じて良いんでしょうか?

結局は、上記のつぶやきとは全く異なる行動を起こし、

さらに14万株購入し、トータル44万株、約80万baht分のほゆう

優柔不断な性格で買い増しのタイミングが悪く、遅く

平均購入単価を大きく下げる事は出来ませんでしたが、

少しだけ下げることに成功。

 

ここまで大きく買って保有している状況で、

自分では気づいていないフリをしていますが、

地獄への階段の淵ギリギリに立っているのかも知れません”(-“”-)”

 

終わってみれば、

大引けで5ティック飛ばしの一撃買い戻し(150万株)で大きく回復して終わったものの、

出来高、取引金額ともに少ない銘柄ですので、

この勢いで明日の前場で一時的に上げた後、

今度こそ特大の絶壁が出現する可能性も見えてきました。

 

これにビビッて少額で利確するか、それとも大きく夢を見るか…‥。

買ってまだ3,4日なのでサクッと売って次に向かう事も出来ます。。。。

 

 

 

 

しかーーーーーし、

 

 

 

 

 

 

男だったら。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

死ぬこと以外、かすり傷

 

 

 

 

の心意気で、

BANPUとSONICに関しては我慢料をしっかり払って、

大きく利を取りたいおっさんです。

 

ではでは。