スポンサーリンク

UBISにおんぶにだっこのデイトレ

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2021年10月18日

SET指数 1,643.92

ども、おっさんマガジン編集長です。

本日のタイ株は上昇。

なんとなーくモヤっとする相場が続いていますが、

まぁ、いつもこんなもんですよね。

 

分かりやすい相場なんて

思いっきり上げてるか下げてる時くらいで

他の大部分の時期はどっちに転ぶか分からないモヤっとする状況。

それこそが相場。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

本日のトレード

本日は最後の最後にAJAに手を出すまでは完璧なトレードでしたが、

最後に利益を目減りさせて終了。

AJAがストップ高狙えるんじゃね?って手を出した瞬間から下落を始める下手さ具合。

ちょっと連勝したからって調子に乗ったらすぐにこれです。

ほんと誰かが後ろから見てんじゃねぇかと。

 

買っても決して調子に乗らず、淡々とトレードするべし。

今日は全く逆の事をしてしまいました。

失敗する前に他の銘柄で勝っていたから良かったものの、

トレード自体はなんとも言えない感じとなりました。

3000bahtちょっとプラス。

続くヨコヨコ相場

コロナも落ち着いてきたし、外国人観光客の誘致にも舵をきりつつあるしで

真っ当に考えれば株価は騰がっていくものと思います。

 

しかし、私のようなパンピーの考える事の常に逆を行くのが相場。

騰がりそうと思ったら下がるし、下がりそうと思ったら騰がる。

5秒後、10秒後に上がるか下がるかは

なんとなく当てられるようになりつつはありますが、

それでもまだまだハズしまくっているし、

これが1日単位や1週間、1ヶ月後の株価なんて言われたら分かる訳が無い。

 

ということで、

どちらに行くか分かった(と、自分が思っても)としても

ヘタに大きな気になって大量に買ったりせず、

勝っても負けても控えめをモットーにトレードしたいですね。

 

ではでは。