第三の居場所
ども、おっさんマガジン編集長です。
「サードプレイス」という言葉、ご存知でしょうか?
日本では、カフェのスターバックスが提供するコンセプトの一つとして広まった言葉だと思います。
そういえば、私の大学受験2次の英語の長文が、
確かシアトル発祥のカフェであるスターバックスについての記述でした。
私の出身地であるど田舎にそんなこじゃれたカフェなどあるはずもなく、
Starbucksという単語さえも初見だったことを覚えています。
無事受験には受かったから良かったものの、
もし落ちていたらきっと大嫌いなチェーン店の一つになっていたことでしょうw
待ち合わせやちょっとした打ち合わせなど、何かと利用する機会も多いので、
もし使えなくなると不自由すること間違い無しです。
さて、サードプレイスとはなんぞや?の前に、
ファーストとセカンドはどこ行ったってことで、
まとめてみてみましょう。
■ファーストプレイスとは‥‥自宅、家庭
■セカンドプレイスとは‥‥‥職場、学校
■サードプレイス‥‥‥‥‥‥ファーストでもセカンドでもないくつろげる場所
スタバに限らず東南アジアのカフェは、エアコンでビールより冷えてんじゃねぇか?っていうくらい寒いので、
サードプレイスとしてはどうかと思いますが、リラックスする場所っていうのはなんとなく分かります。
田舎者には、こじゃれた店でリラックスするって事が本当の意味では、意味分かりませんが、
サードプレイスの意図しているところはなんとなく分かるような気はします。
場所自体はどこだっていい
自分にとって“サードプレイス”になる場所はどこだっていいのだと思います。
近所の図書館の河原でも、海辺やビーチでも、カフェでもどこでもいいから、自分がリラックスやリフレッシュできる場所。
日テレのアナザースカイで芸能人が訪れる場所も、絵が映えるように海外が多いような気がしますが、いわゆるこれと同じサードプレイスなんだと思います。
体裁やしがらみのあるご近所、人としてしっかり、立派な人のふりをしないといけないと思っている職場や学校。
そういったものから解放される場所、それが「サードプレイス」です。
かっこつけて言ってますが、要は素直な自分をさらけ出せて、くつろげる場所ですね。
趣味や副業
このサードプレイスが、趣味の集まりであったり、
リフレッシュもできてお小遣いも稼げる一石二鳥の副業になっている場合もあると思います。
ゴルフの場合は仕事が絡む可能性もあると思いますが、これも要は各個人の感じ方次第だと思います。自分が純粋に楽しめるならサードプレイスに成り得ますが、強制させていると考えるならばそれはセカンドプレイスになります。
私の場合は釣りが当たりますが、釣れても釣れなくてもどっちでも良くて、
その海辺の雰囲気や潮風の香りなどが大事で、釣れたらラッキーくらいな感じです。
これが船釣りになると、掛かる費用も期待値も上がってしまうので、
防波堤みたいなところからちょこっと釣れるくらいでちょうど良いです。
ストレスとの付き合い方
ストレスの全くない生活っていうのは経験したことは無いですが、
人間が社会的動物である以上は、ストレスはむしろ必要な物だと認識しています。
社会的動物という言葉は、私の場合は嵐の二宮和也主演のドラマ「弱くても勝てます」で初めて耳にした言葉でした。
社会的動物(しゃかいてきどうぶつ)とは、社会を構築し、その中で生活する動物の事である。 なお本項では主にアリストテレスの提唱した人間の定義と、この人間が考える所の社会のイメージに基づいて、類似性の見られる生活習慣がある動物についても触れる。 byウィキペディア
人間は独りきりでは生きて行けないので、その関係の深さや広さは別として、何かしらの社会に属しながら生きていると思います。
社会である以上は、他に自分とは異なる個性の人間と、社会という空間を共有することになるので、絶対に何かしらのストレスは感じる事になります。
このストレスはマイナス面ばかりではなく、人と会う時はしっかりしたところをみせようと自分を律しようとするなど、プラス面だってあります。
なんにもストレスを感じないなんて奴は、なんも考えてないのと同義だし、
中間管理職で悩みが無いなんていうのは、なんも仕事してないのと一緒っていうのと同じだと思います。
だから、ストレスっていうのは無くそうとするもんじゃなくて、うまく付き合っていくものだと思っています。
それをうまくコントロールや、ゼロリセットできるのがサードプレイスです。
あなたにとってのサードプレイスはどこですか?
完璧な人間なんて居ないのと同様に、何から何までダメな人間も居ないと思います。
良いところもあればダメところもある。
得意な事もあれば、不得意な事もある。
物事の見方や、立場によっては、その評価自体も真逆になることだってあります。
なので、何か悩んだ時や、しんどくなったときは、
無理ををせずにサードプレイスにでも行って一回リセットして一からまた再スタートすれば良いと思います。
あなたにとってのサードプレイスはどこですか?
ではでは。