スポンサーリンク

「バイリンガールちか」さんがバイキンガールだと炎上中

スポンサーリンク
ーおっさんの独り言
スポンサーリンク

ども、おっさんマガジン編集長です。

絶賛炎上中のバイリンガールちかさん。

インフルエンサーとして軽率な行動だと叩かれていますが、

そもそも日本文化で生まれ育った人ではないにも関わらず、

日本人の心を持っていると勘違いしていた視聴者の勘違いみたいなものだと

個人的には思っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

炎上内容

新型コロナウイルス感染を防ぐ為、自粛が叫ばれる現在の世界ですが、

今回のちかさんの炎上の要因は、この外出自粛すべき今、

日本とマレーシアを行ったり来たり、行ったり来たりした事。

詳細としては、

2019年11月   マレーシアにプチ移住として入国

2020年2月中旬   観光ビザが切れそうなので日本へ一時帰国

2020年2月末    マレーシアに再入国

2020年4月3日  マレーシアから脱出予定だった飛行機が欠航

2020年4月4日  マレーシアがロックダウンされるから日本に帰りまーす動画投稿

2020年4月7日  4日の動画炎上。誤解だと謝罪し、気に入らないなら登録解除を呼びかけ

2020年4月8日  日本帰国

上記以外でインスタの英語投稿で

「ヘイト受けてるけど私は大丈夫。10年もYouTubeやってるから私を潰すのは大変よ」って言ってみたり、

天真爛漫な感じです。

YouTubeやらブログでも様々な方がきれいにまとめているので、

色々と見たり、読んだりしてみても良いかと思います。

神格化しすぎ

ちかさんだって人間。神様じゃねぇから。

 

間違う事もあれば、気分が乗らず思ってもない事を言うことだってある。

しかも、小学1年生までしか日本に居なかったので、

日本人としての立ち振る舞いや、阿吽の呼吸や、相手の空気や気持ちを読んで

それをくみ取って会話するなど不可能に決まっています。

 

そんな人相手に、動画の態度が不遜に見えたり、謝罪が謝罪として見えなかったり、

強気な態度に見受けられたりと、YouTube視聴者はそもそも日本人として考えているのが間違い。

 

日本語という言語を理解し、言葉は喋れるかもしれないけど、

みんなが思うような奥ゆかしい日本人ではそもそもないのに、それを期待しているのが間違い。

そんな人じゃないと思ってたとか、残念ですとかなんて思うのはお門違い。

 

日本語が話せるタイ人と一緒です。

上手な日本語は話すかも知れないけど、わび・さびも分からなければ、

考え方や感覚だって異なります。だって、育ってきた環境が違うんだから当然

言葉がしゃべれるから、同じように感じたり、考えたりするなんて考えちゃだめよ。

 

ハーフや海外で育ったりすると、人格やアイデンティティの形成が難しいと言われる所以がここにあると思います。

見た目と中身が合致しない。

だって、実際に育つ国で通用する感覚や考え方に合わせないと生きていけないから。

難しい問題ですよね。

 

日本で育つことこそが素晴らしい、良いことなどと言っているのではありません。

わざわざ受験期に詰め込まずとも、自然と育ちながらバイリンガルになれるなんて素晴らしいと思います。

成長する過程では、学校でいじめられたり、

言葉を覚えるのが大変だったりツラい経験もしたことでしょう。

 

しかし、ずっと日本にいて、成長してから英語を勉強して、

日本人の発音や聞き取りから抜け出せない私からすると、

やっぱりバイリンガルって良いと思います。

なんでもかんでもコロナコロナ

今はコロナで大変なんだから‥‥

今は自粛中だから‥‥

なんでもかんでも、コロナコロナコロナ。

 

他人の少しでもダメなところを見つけたら、

ここぞとばかりに批判・中傷・痛めつける。

 

テレビの中の、「この後お料理はスタッフが美味しく頂きました」とか、

釣りYouTuberが「作業の邪魔なので、ライフジャケットは上着の下に着ています」とか

外出系動画の多くが「これは外出自粛要請前に撮影した動画です」って言ったりとか。

モノによりますけど、「んなわけねーだろ」が最近世の中に溢れていますが、

ぜーんぶ、なんでもかんでもケチをつける視聴者のせいです。

こういう一言や、テロップを入れないと

鬼の首取ったかのように書き込みやら批判やらが出てくるから。

 

そのくせ、最近のテレビは面白くなくなっただの、昔はもっと自由だったなどど言い放ちます。

まさに因果応報。

因果応報…ある原因のもとに生じた結果・報い

今ではコロナという免罪符がみんなに与えられ、それに少しでも背くことにはみんなで袋叩き。

嫌なら見なければいいっていうちかさんの言葉はその通りで、

強制されて見せられるわけでもないのに、文句言うのは間違いです。

まぁ、私は二度とあの人の動画見ませんけど。

 

ストレス溜まってるのも分かります。

仕事もうまくいきません。

ってか、会社が潰れるかも知れませんし、

いつ解雇なんて言い出すかも知れません。

副業したって経済は偏った動きだし、すべてが平常とは言い難い状況です。

 

イライラするのも分かりますが、

それを回りに言いふらす必要はないのではないでしょうか。

 

嫌なら無視、見ない、聞かない、近づかないこと。

他人を叩いたり文句言うのはやめて、もっと今やるべき事があるような気がします。

 

ではでは。