スポンサーリンク

ビットコインを買うんじゃなくて売るアホ

スポンサーリンク
ーおっさんの独り言
スポンサーリンク

ども、おっさんマガジン編集長です。

 

昨夜は、オフィスの新年会。

19時に始まり帰宅したのは25時頃。

みんな元気過ぎ。

 

私は少し遅れ、駆けつけウォッカ4ショットで煽られ

その後も新年の挨拶に1ショットとかいうわけの分からない列ができ、

笑顔で続々と強制乾杯が続き即完敗。

いやいや、オフィスで毎日会っとるし今さら新年って挨拶する必要ないし。

 

他に日本人1人もいないのに大学生みたいなノリであっという間に潰され

例年通りほとんどの時間爆睡してました。

 

いつもは車に逃げ込んでひたすら寝ているのですが

今年は逃げる事ができず、どうせ寝るなら爆音響くここで寝ろと。

問題なく快適に3時間くらい寝続けましたけど。

 

ちなみに数日前は会社のスタッフパーティ。

カラオケでよく謳われる女性歌手が来てノリノリで歌い踊って疲れ切ってたはずなのに。

若さというか勢いというか。

 

ただ、飲むやつはとことん飲んでるけど

飲まない人は全く飲まないし、無理に強制する事は無いので

飲んでない人間が酔っ払いをきれいに車で周って帰宅していきました。

 

そして帰ってふとビットコインを確認したのが間違いでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

買増ししていくとか言ってなかったっけか?

つい1つ前の投稿で、ギャンブル欲を満たす施策とか言っていたのに

もう売ってしまったビットコイン。

しばらく含み損が続いていましたが、昨日ヒョコっと反発してくれていたのを

酔っぱらった状態で発見してしまい即売り。

大した利益も出ていないのに。アホですわ。

私は昨晩の内に売ってしまいましたが、

朝まで待っていればサクッと結構な金額になっていました。

トレードではあるあるですが、センスはないないです。

 

ギャンブル枠としてのビットコインだったはずなのに

プラ転したからってすぐに売ってたら…‥

意味ないじゃん。

 

ギャンブルっていうからには、狙うなら大勝ち。ダメなら大負け。

負けずに逃げきれるようにリスクをコントロールするのは

むしろ資産運用でお堅くするべきであって、ギャンブルで目指すとこじゃない。

 

酔っぱらっていたとか言い訳にもなりません。

ほんと意味が無いだけの無駄に資金がロックされた虚無な期間となりました。

 

あそこで買ったまま持ってりゃな。

ってなる可能性がいつも通り高いですが

これはもう持って生まれた性。自分にはトレードは出来ないと噛みしめ

手堅く行くのが吉ですね。

そんな人生甘くない

そして手堅く資金を注入するってことで

現在、絶賛ぶっこみ中なのがインデックス。

 

こちらもただオルカンとかSP500に入れるだけじゃつまらないだろうってことで

インドに入れたり、ベトナムに入れたりしており

始めてまだ1年しか経って居ませんがすでに

 

オルカンだけで良くね?

って心境になりつつあります。

2年から4年でほとんどのインデックス投資家が撤退するというのが

少し理解できた気がします。

 

辞めるつもりは今のところありませんが

オルカン以外を損切りして、

オルカンにすべて入れ直そうっと思い行動に出たらそのついでに、

すでに損してるし、もうオルカンにも入れる必要なくね?

全部売ってラクになっちゃえば?

って悪魔の声が聞こえそうな気がします。

 

あぶないあぶない。

 

今のところ総資産に対する金額が少ないのでメンタルには影響ありませんが

これが数年後にボチボチな比率になってきたときに自分がどうやってメンタルコントロールを行うかが大事ですね。

 

これだけトレードで失敗し続きで、さらにインデックスまで中途半端に終わったらもう

どうやって資産運用したらいいか分かりませんし。

 

インデックス投資でやっていいのは、儲かって儲かって仕方なく売却しリバランスか

損してツラくなり定期積立の金額を減らすことだけ。

辞めたり、完全撤退はダメ。

 

どうしても売りたくなったら、

見ない、聞かない、考えない。

 

という感じで、

お小遣い程度に買おうと思っていたビットコインはやめておき

やっぱり我らがタイ株で地道に売買していくのがいいかも知れませんね。

 

(ギャンブル)トレードの方針はブレっブレではありますが

この枠はスロット代わりですし良しとしましょう。

 

ではでは。